12月に入り急に寒くなりました、昨年は雪が降らなくて春に水を心配しましたが今年は12月に雪が降りました、
今年の冬は気温が低くてこれから本格的な冬が来るのに、雪がどのくらい降るか、荷物の遅れが出ないか心配しています。
12月に入り急に寒くなりました、昨年は雪が降らなくて春に水を心配しましたが今年は12月に雪が降りました、
今年の冬は気温が低くてこれから本格的な冬が来るのに、雪がどのくらい降るか、荷物の遅れが出ないか心配しています。
九郎米の高木です、7月に子猫が振興会倉庫兼事務所に捨てられていました。
ここは倉庫食べ物はなくキャットフードの餌を与えこんなに大きくなりました。
名前は「音」意味はありませんが響きがいいので付けました。
九郎米の高木です、お世話になります。
9月の刈り取りが終わり堆肥散布も終わり「特選九郎米」栽培田の漉き込みをしました。
18年堆肥のみで栽培をしています、山の湧き水での栽培ですので十分な水も望めませんがおいしいコメが収穫できます。
今年の特選は3年産より少し多く収穫できました、コメが好きな方いちど食べてみてください。
今年は田植え以降雨が少なく山間の棚田は水管理が大変でした、春からいきなり真夏になり連日34度をお超える暑さが続き農作業をする我々も大変でした。
今年の九郎米は異常な高温が続いたため乳白米が多く色選別機の活躍で乳白米を選別することができました。
この山間の小さな集落で作る九郎米を食べてみてください。
九郎米の高木です、お世話になります。
8月に入り九郎米に熟れ色が付き始めました、今年の夏は連日35度超える日が続き今までにない経験です、この暑さが九郎米にどのよう な影響があるか心配をしています、
6月の梅雨がなく山からの湧き水で栽培している特選九郎米も心配です。
9月に入ると稲刈りが始まります、どのような九郎米になるか…皆さま楽しみのお待ちください。
佐々並では梅の花が満開ですがここ湯本温泉ではさくらに花が5分咲きでした。
28日大谷山荘さん(別館)へ九郎米の納品に行き、佐々並とはずいぶん違う風景でした、次回の時は満開でしょうか又報告します。
次回をお楽しみにお待ちください。
九郎米の高木です、この時期になると大切な作業があります、一枚一枚の田んぼに水を入れるため水路の泥上げ、補修作業があります。
この作業が大変な作業で、たびたび腰を休めての作業です、水路に水が通るとカエルが冬眠から目覚めいっせいになき始めます。
文明の音はしませんが、自然の声が大きくなり始めにぎやかになります。
それでは次回のブログお楽しみにまたよろしくお願いします。