佐々並にでは桜も終わり、田植えの準備に追われています。
今年は、雨が多く水の心配はなさそうです。
佐々並では、いま新緑がきれいです。
萩市佐々並黒ヶ谷地区にある棚田
桜が咲き始めると忙しくなります、赤土、粘土質で作られるコシヒカリ。
山から湧き出る水だけで作るコシヒカリ、それが「九郎米」です。
9月の刈り取りまでの間ご紹介します。
湯元温泉へ配達に行くと、桜が咲いていました。
佐々並ではまだ、つぼみが固いようです、標高の違いでしょうか。
毎週、こちら雲遊さんへの配達で違いがよくわかります。
朝は気温が下がり、霜が降り、昼間は気温がどんどん上がり、
桜のつぼみに色が付きはじめました。
「つくし」も目につくようになりました。
もうすぐ、「九郎米」生産のため、農作業が始まります。
山口県長門市湯本温泉へ「九郎米」の配達に行き、
帰りに道の駅に立ち寄り海を見てきました。
いつも山ばかり見て生活している私たちは、海を見ていると
心豊かになれます。
今日また雪が降りました。
先日の雪と違い、今日の雪は軽く、木々についた雪は軽く花が咲いているようでした。
まだ春は先でしょうか?。
今シーズン1番の雪が降りました。
冬の雪が、夏の田んぼの水源です。
冬は冬らしくが1番ですね。
今年は、暖かい日が続き、梅の花が咲きました。
今から寒くなるのに、梅の実はどうなるのでしょう。
農業は、自然相手の産業です、寒いときは寒くあってほしいものですね。
明けましておめでとうございます。
昨年中は、大変お世話になりました。
今年も「九郎米」を、よろしくお願いします。
4年を迎える「九郎米」です。
Archives